« ~中溝Cチームの日常~ | トップページ | まぐろの解体ショーをやったよ »

2019年12月 6日 (金)

第25回 しだはい食支援勉強会inアポロン

志太榛原地区の管理栄養士を中心に、食を通じて地域の方々が元気になるような勉強会を開催しております。今回はアポロン中溝で行いました。年末の忙しい中、16名が駆けつけてくれました。

1912111

現在は、食事形態展開マップ第3号作成に向けて奮闘しております。飲み込みに工夫が必要な方が、目で見て判りやすい食事形態の紹介をしております。地区ごとに判りやすく表示をしております。

1912112

 

しだはい食支援勉強会島田地区バージョンのちらしも完成しました!

1912113

「R1.10.29島田地区しだはいチラシ.pdf」のダウンロードはこちら

 

偶数月の第1木曜日に集まって1時間ほど勉強しております。現在登録者は50名ほどになりました。新たに、大きなプロジェクトも検討しているので、食に興味のある方であれば大歓迎です。食を通じて地域がもっと元気になるように、一緒に勉強しませんか?

 

« ~中溝Cチームの日常~ | トップページ | まぐろの解体ショーをやったよ »

アポロン中溝ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ~中溝Cチームの日常~ | トップページ | まぐろの解体ショーをやったよ »

最近の写真

  • Dsc03372
  • Dsc03371
  • Dsc03373
  • Img_3133
  • Img_3137
  • Img_3140
  • Img_3145
  • Dsc03370
  • Img_3146
  • Img_2080
  • 3
  • 1_20250120112401